最近お気に入りの日本酒-飛露喜 -特別純米-
知り合いの唎酒師のお蕎麦屋さんに教えていただいた日本酒「飛露喜」。
いくつかラインナップがあるようですが、私が一番好きなのは「特別純米」の飛露喜です。甘すぎず、香りが控えめでキリッとした飲み口なので、塩味の焼き鳥によく合うと思います。
なかでも、飛露喜の特別純米のひとつ、“無濾過生原酒”(むろかなまげんしゅ)は、日本酒好きなら知らない人はいない とか、 「第2の十四代」と言われたお酒です。
フルーティーな白ワインのようなさわやかな飲み口で、日本酒は苦手だった人が、この酒を飲んで考えを改めたという逸話も数多いと聞きます。
私は知らなかったのですが、醸造元の廣木酒造本店さんは、メディアでも話題になったんですね。
経営に危機を経験しながらも、自分が本当に作りたい日本酒を作ったおかげで、今では全国でも人気の高い醸造元となりました。
流通のおかげもあり、こんな日本酒が、自宅やお店で飲めるようになったのは嬉しい限りです。
![]() *飛露喜 特別純米 1800ml 価格:12,700円(税込、送料別) |
タグ:日本酒