上野で見つけたビールと食事がおいしいパブ風
年明けの土曜日、家の近くの飲食店はあまり開いているところが無いので、少し足をのばして上野にやってきました。
比較的近いので、結構上野に行く機会は多いのですが、なかなか良い店を知らず、行く度にどこで食事しようか迷います。。
基本的に並ぶことが好きではない性格もあり、雑誌に載っているような有名店に行くのも気が進みません。そこで、今回は少し歩いて、よさそうなお店に入ってみることにしました。
で、たまたま入ったお店が良かったので、アップしておきたいと思います。
その名は「ウォーリアケルト(Warrior Celt)」。直訳すると『ケルト戦士』ですね。
ケルト料理のお店というよりは、イギリスのビールと食事、そして音楽のお店でした。
店内は、イギリスのパブを思わせる内装になっています。奥の方にはロックのアンプやスピーカが積まれており、金曜日の夜には音楽も演奏されるそうですよ。(ミュージック・チャージ無しとのことでした)
音楽はロックで、私のようなアラフォーにはドンピシャの好きな曲がかかっています。
音楽やお店の雰囲気、イギリスから取り寄せているビール、どれも好きなのですが、一番はまったのは、「食事がおいしかったこと」です。
来訪時に注文したのは、「スパイシーチキン」。他にも、イギリス料理の定番「フィッシュ&チップス」や、このお店で評判の「ソーセージ&マッシュポテト」もあり、どれもうまそうだったのですが、ついつい、鳥を頼んでしまいました。好きなので。
で、出てきた鳥がこんな感じです。ジャンバラヤのようなスパイスで炒めたチキンと、フライドポテトとサラダが1つのお皿にのっています。
サラダのドレッシングは、少し辛みのあるビネガー&はちみつのテイストでした。
上野でお気に入りのお店がまた増えました!
大きな地図で見る