上野で見つけたビールと食事がおいしいパブ風
年明けの土曜日、家の近くの飲食店はあまり開いているところが無いので、少し足をのばして上野にやってきました。 比較的近いので、結構上野に行く機会は多いのですが、なかなか良い店を知らず、行く度にどこで食事しようか迷います。。・・・
「グルメ」の記事一覧
年明けの土曜日、家の近くの飲食店はあまり開いているところが無いので、少し足をのばして上野にやってきました。 比較的近いので、結構上野に行く機会は多いのですが、なかなか良い店を知らず、行く度にどこで食事しようか迷います。。・・・
先日、久しぶりに「あろいなたべた」有楽町店に行ってきました。 このお店、本店はタイのプーケットにあるそうですが、日本では、有楽町から東京駅に続くガード下に存在するタイ料理屋で、630円均一の料理を提供してい・・・
今週末はどこかおいしいものを食べに行きたいと思い、リサーチしていると、「根室 花まる」が丸の内 KITTEの5Fにオープンしたということで、そこに決定。 「根室 花まる」といえば、以前北海道に旅行した際に、札幌駅ビルのJ・・・
先日、人形町の駅から歩いて5,6分くらいの喫茶店「ネスパ」に行ってきました。 前もって訪ねていた友人から、「洋食がおいしいよ。感動する。店の雰囲気もいいし。」と聞いていたので、その友人と2人で遅めのランチを食することに。・・・
先日、友人と久しぶりに食事することになり、新宿で待ち合わせました。 一軒目で食べた後、もう少し飲みたいねということになり、新宿3丁目あたりをうろうろしていたのですが、しばらく行かないうちに、また、いろいろなお店ができたん・・・
最近、いろいろなメディアで取り上げられているように、「スペインバル」という形態の飲食店が人気だそうです。 そもそも、「スペインバル」って何なの?という方もいるでしょうが、「バル」は「BAR」と書きます。あの「バーで飲む」・・・
先日、2回目の俺のフレンチ 神楽坂店に行ってきました。 なるべく前回とは違うものを食べて、一番おいしい料理を探そう!というコンセプトで食べ物をチョイスしましたので、ご参考になれば。 それと、今回は、順番待ち必至の人気店で・・・
先日、「俺のイタリアン」の記事を書いたのですが、ずっと気になっていた「俺の~」シリーズ、家から一番近い「俺のフレンチ 神楽坂」に行ってきました。 都営大江戸線の牛込神楽坂駅A1出口を出て右に進み、最初の交差点を左に上って・・・
知り合いの唎酒師のお蕎麦屋さんに教えていただいた日本酒「飛露喜」。 いくつかラインナップがあるようですが、私が一番好きなのは「特別純米」の飛露喜です。甘すぎず、香りが控えめでキリッとした飲み口なので、塩味の焼き鳥によく合・・・
最近、近所の方の話を聞いていると、以前居酒屋だったところに新しく『grow』という鉄板焼き屋さんができて、そこがすごくおいしいとのこと。 どんなところか調べてみると、赤城牛や築地から仕入れた新鮮な魚や野菜を リーズナブル・・・
Copyright (C) 2022 『を』まとめ All Rights Reserved.